似ているけれど違うもの
webの仕事には様々なものがありますが、その中でも代表的なものにSEOとSEMがあります。
似ている言葉ですがこれらは大きく違う内容となっており、web関連の仕事をする際には間違えないようにしたいものです。
ここでは二つの違いを徹底解説していきます。
ぜひ今後の仕事に役立ててみてほしいと思います。
SEOについて
まずはSEOについてです。
SEOはSearch Engine Optimizationの略で、日本語で言うと、検索エンジン最適化の略です。
検索エンジンで検索すると上位に表示されるサイトとあまり上位に表示されないサイトに分かれます。
サイトをどのように作ればより上位に表示することができるのかを考えるのがSEOです。
SEOには様々な専門的な技術が必要になり、必要に応じて学ぶ必要があります。
基本的には自分のサイトの記事を編集したり、HTMLコードを書き換えることで、よりグーグルに良いサイトとして認められやすいサイトに作り替えていきます。
検索エンジンで上位に表示されると、それだけ検索した方が自分のサイトを見てくれる可能性が上がります。
あなたが検索したときをイメージしてみましょう。
上位のサイトから順番に読んでいき、あまり後ろのページや下の方に表示されるサイトは開かないのではないでしょうか。
このように上位に表示されるというのはとても大切なポイントで、ビジネスの現場でも多くの方がSEOに力を入れています。
SEMについて
次にSEMについてです。
これはSearch Engine Marketingの略で、検索エンジンを使ったマーケティングのことを指します。
SEOはSEMの一つと言えます。
他にはリスティング広告などもSEMの一つです。
リスティング広告は検索エンジンの検索結果に有料で広告を出し、ユーザーのアクセスを獲得する方法です。
クリックごとに費用がかかる仕組みとなっており、費用対効果の良い広告を出すことができます。
SEMの良い点として、比較的時間をかけずに効果をチェックすることができるという点が挙げられます。
リスティング広告などはその代表的な例で、広告を出すとすぐに検索エンジンに広告が表示されます。
そして、良い施策であれば、すぐにユーザーの方が興味を持ってくれて売上につながっていきます。
SEMはきちんと活用することができれば企業の業績アップにとても役立ってくれるものなのです。
追求のしがいがあるものでもあるので、ぜひ興味のある方は行なってみることをおすすめします。
このようにSEOとSEMは似ていても大きく異なるものなので、ぜひその違いをしっかりと把握しておきましょう。